新着情報

期間限定

名古屋発着 中馬ぬくもり街道ひな祭りと武田信玄終焉の地を訪ねる(3/4)

名古屋発着 中馬ぬくもり街道ひな祭りと武田信玄終焉の地を訪ねる(3/4)

2018年01月18日
「期間限定」に関するレポート

takeda1%20%28320x240%29.jpg
写真はイメージです。

名古屋発着バスツアー! 
中馬街道ぬくもり街道ひな祭りと武田信玄終焉の地を訪ねる

中馬ぬくもり街道ひな祭り
飯田街道は、古くから馬を利用した荷物の運搬が盛んで「中馬街道」と呼ばれました。「中馬ぬくもり街道ひな祭り」では、飯田街道沿いの各所でひな人形が飾られ、春の訪れる告げる風物詩となっています。
武田信玄 終焉の地を訪ねる
武田信玄は、遠州三方ヶ原の戦いで徳川家康を打ち破りますが、三河野田城を落とした後、病気が悪化し、甲斐に帰る途中で死去したと伝えられます。信玄の終焉地については諸説ありますが、今回は有力な比定地とされる根羽村横畑と阿智村駒場を訪ねます。

【旅行企画・実施】南信州観光公社
【協力】中馬ぬくもり街道ひな祭り事業実行委員会 飯田市 根羽村 阿智村
パンフレット及び申込用紙はコチラをご覧ください。
(PDFファイル/別ウィンドウで開きます)。

takeda3%20%28240x320%29.jpg
写真はイメージです。
月瀬の大杉
月瀬の大杉は、高さ40m、幹廻り約14mで全国第6位(長野県第1位)の巨木です。樹齢は約1,800年と推定され、国の天然記念物に指定されています。

takeda4%20%28320x240%29.jpg

takeda10%20%28240x320%29.jpg
根羽村横畑地区
“信玄終焉の比定地 ①”
『甲陽軍鑑』によれば、「(信玄公は)…三河・美濃・信濃三ヶ国の間、“ねばね”の上村と申す所にて御他界」と記されており、兵士たちは悲しんで旗を横にして通ったので、この地を「横畑(旗)」と呼ぶようになったと伝えられます。「信玄塚」には、武田家ゆかりの人々により建てられた宝篋印塔が大切に守られています。
ポイント
地元の専門ガイドから貴重なお話を頂きます。

takeda5%20%28320x240%29.jpg
写真は、イメージです
名物!自然薯料理と特製豆腐の田楽に舌鼓!
「じねん亭」は、根羽村にある自然薯料理の専門店です。矢作川の源流を眺めながら、評判の自然薯料理と特製豆腐の田楽をご賞味ください。

takeda11%20%28320x240%29.jpg
写真は、イメージです
旧駒場宿のひな祭り
飯田街道 旧駒場宿の民家や商店に飾られた昔懐かしいお雛様をお楽しみください。

takeda6%20%28320x240%29.jpg
写真は、イメージです
満蒙開拓平和記念館
旧満州(中国東北部)に入植した満蒙開拓団の苦難の歴史を伝え、平和の尊さを次世代に語り継ぐために阿智村駒場に設立された記念館です。

takeda7%20%28320x240%29.jpg

takeda2%20%28240x320%29.jpg
長岳寺所蔵
“信玄終焉の比定地 ②”
駒場(阿智村)は、武田信玄 終焉の地として有名です。信玄は病のため甲斐へ引き返す途中、駒場で亡くなったとされ、長岳寺は「武田信玄を火葬に付した寺」と伝えられます。
ポイント
武田信玄 終焉の地について、ご住職から詳しいお話をいただきます。併せて、武田信玄肖像画や信玄ゆかりの兜の前立てなど貴重な宝物を特別にご覧いただきます!

takeda8%20%28320x240%29.jpg
写真は、イメージです
石苔亭いしだ “二千体吊るし雛”は圧巻!
昼神温泉の高級和風旅館「石苔亭いしだ」では、能舞台に飾られた二千体の吊るし雛を鑑賞します。吊るし雛を見ながら、ゆっくりCAFÉ TIMEを楽しむこともできます

■日時:2018年3月4日(日)日帰り 募集定員30名(最小催行人数20名)
申し込み多数の場合は、先着順とさせていただきます。

■行程:名古屋駅太閤口集合(8:00) ⇒猿投グリーンロード~国道153線経由
⇒根羽の大杉(10:30~11:00)
⇒信玄塚(11:15~11:45)
⇒じねん亭(12:00~12:50)
⇒駒場旧街道ひな祭り(13:30~14:10)
⇒満蒙開拓平和記念館(14:20~15:10)
⇒長岳寺(15:20~15:50)
⇒石苔亭いしだ(16:10~16:40)
⇒園原IC⇒名古屋駅(18:40)

■旅行代金:お一人様 ¥13,000

■お申し込み方法
期間限定プログラムのお申し込みフォームからお申し込みください。
1. [申し込み希望のプログラム]項目から「※その他季節限定プログラム」を選択ください。
2. [ご要望など]項目に「名古屋発着 中馬街道ひな祭りと武田信玄」と明記し、代表者の方の年齢、同伴者がいる場合は、同伴者の方の氏名、住所、年齢を記入してください。
お申し込みは、下記の電話、ファックスでも承っています。

■お申し込み・お問い合わせ:南信州観光公社 長野県飯田市育良町1-2-1
■TEL:0265-28-1747
■FAX:0265-28-1748

長野県知事登録 旅行業第2-431 号 総合旅行業務取扱管理者 高橋充
このツアーは、旅行特別補償の対象となります。
【備考】
お申し込み後詳細をご案内させていただきます。
旅行条件書は、こちらでご確認下さい。

「お知らせ|長野県南部のツアーガイド・南信州観光公社」TOPに戻る»

期間限定一覧へ戻る

Page Top

南信州観光公社をもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む