現地からのレポート

期間限定

2011南信州名山トレッキング「鯖ずし祭りウォーキング」を開催しました(10/8)

2011南信州名山トレッキング「鯖ずし祭りウォーキング」を開催しました(10/8)

2011年10月23日
「期間限定」に関するレポート


10月8日(土)に2011南信州名山トレッキング「鯖ずしウォーキング」を開催しました。
今回の参加者は12名の皆様です。

8:45分に天龍峡第一駐車場に集合。
朝は少し肌寒く、秋めいた気候になってきたな、と感じました。
また、上を見上げれば青空が広がり、気持ちの良い朝でした。

3.JPG
少し車で移動し、準備運動をして出発しました。
今回は歴史と伝統のこる里、三穂地区へと向かいます。

4.JPG
国道151号線から旧道下條線へと入っていきます。
南信州特産の市田柿が色づいていました。
また、根元が太い竹、ほていの竹林もありました。

5.JPG
所々で栗が落ちていて、一つ二つ拾ううちに、いつの間にか夢中になってしまい・・・
ついつい袋いっぱいになるまで拾ってしまいました。
そのほか、あけびやクルミも発見しました。

6.JPG
一度国道151号線へ出て、今度は阿智川沿いに歩いていきます。

7.JPG
目の前には立石寺の山門が見えてきました。
三穂立石へ到着です!

8.JPG
でかい!!
三穂のパワースポットの「雌杉」だそうです。
その大きさ、圧巻です。

9.JPG
何百年と生きているその生命力をいただきます。
少し先に「雄杉」もあり、秋分の日の夕暮に、雌杉の影が雄杉に届くそうです。
とてもロマンティックなお話でした。

10.JPG
神社で待ちに待った昼食です。
三穂の地区の方が鯖寿司をつくって待っていて下さいました!!
あれ?見覚えのある方です。名山トレッキングの常連さん、伊藤さんと浅野さんでした。


鯖寿司の歴史や、三穂地区に伝わる伝統など話して下さいました。
漬物や果物、味噌汁も美味しかったです!!


食事を終え、立石寺へ。


干し柿の源流「立石柿」が天竜川を使い、川下へと運搬されたとされる絵馬が飾られていました。


鯖寿し祭りの行われている伊豆木神社へ。


お巫女さんの踊りも見ることができました!

16.JPG
そして帰路は旧小笠原書院を見学し、砧峠を通り天龍峡へと向かいました。

今年の名山トレッキングはこれで最後となります。
今回ご参加いただきました皆様、そして今年を通してご参加いただきました皆様。
ほんとに有難うございました!!
次回は、ウィンタートレッキングとなります。
樹氷や雪(銀白)の世界、夏山とは違った楽しさがあるはず!!
皆様のお越しをお待ちしております!!

「プログラムレポート」TOPに戻る»

 

期間限定一覧へ戻る

Page Top