
遠山郷で観光ビジネスを営む人たちの報告会
ご無沙汰してます。春になってきました。今年も、様々な目的で遠山郷に訪れた人たちにこの地の良さを味わってもらえるように各団体頑張って...
ご無沙汰してます。春になってきました。今年も、様々な目的で遠山郷に訪れた人たちにこの地の良さを味わってもらえるように各団体頑張って...
こんにちは。スタッフの児玉です。 2022年は昨年より多くの登山者に芝沢ゲートを利用して頂きました。昨年は残念なことに4名の遭難死...
芝沢ゲートから遠山川沿いに進んでいくと釣り人も多くみられる時期になりすっかり春になりました。南アルプス南部が大好きな皆様に集まって...
近藤謙司さんと楽しむ霧氷の世界
かほさんに遠山郷から聖岳へのエコ登山を紹介していただきました。
聖岳のエコ登山をより知っていただくための動画取材のために企画いたしました。好天に恵まれ、若干の雪があったものの歩行には支障がなく、...
旅行会社などの方を招き、聖岳へのルート整備状況や実際にテントに宿泊してテント場の状況について紹介しました。自社でも是非聖岳へのツア...
懸案だった西沢渡〜苔平〜薊畑(あざみばた)の聖岳登山コースにおける倒木等の撤去を行いました。同時に登山道の整備、及び道迷い危険箇所...
北又渡から沈下橋までの軌道跡補修作業 所々に大岩が転がっており、撤去に苦労した。 「かつらの滝」手前軌道後の土砂押し出しを撤去し歩...
光岳ルートにおける面平テント場と同様に、便ヶ島から聖岳コースの途中である西沢渡に常設のテントを設置し、エコ登山の起点とします。今回...